TAKU21155さんのレビュー
【日本音楽史が2度変わった!!】
ビートルズ初来日公演から約51年
この51年の間に日本は大きく変化してきました
高度経済成長期となり物価は上昇し続けさらにはバブルが崩壊し21世紀を迎えました
この間に日本でもキャロル、RCサクセション、BOOWY、ブルーハーツ、ワンオク等
時代と共に音楽の体制までも目まぐるしく変化していった中で音楽の原点であり出発点となった場所でビートルズを迎えられていることは大変幸せなことです
御年74歳のPaul McCartneyがどんなステージ見せてくれるのか、20歳を越えながらも前日は遠足の前の日のように眠れませんでしたw
会場には多くのビートルズファンが足を運び(著名人も何人か来ていたみたいです)開演何時間も前から列をなしていました
会場では開演時間開始から30分経過してもPaulは現れずピリピリした感じとワクワク感とで会場は不思議な空気を漂わせていました
そして30分が経ちもうしばらくかかるなと思っていたその矢先BGMが突如変わり照明も暗転し伝説が幕を開けました。
1曲目はA Hard Day's Night
ビートルズの代表曲でもあり3枚目のアルバムのオープニングを飾る曲でスタート
最初の行動を鳴らすその瞬間会場は興奮と絶叫の嵐
表現ができずただただ“凄い”と言う事しかできません!
あとは名曲の連続!!
個人的には1番聴きたかった“Every Night”生で聴けたことが1番よかったです
貴重な曲もやってくれました
ビートルズになる前のクオリーメン時代の“In Spite Of All The Danger”アンソロジーにしか載っていないマニアックな曲
さらには1963年以降50年間も日の目を見なかった“Love Me Do”
これには会場がオールスタンディング状態
そして貴重と言えば“Blackbird”の途中でPaulが笑った所もなかなか見れない貴重なものとなりました
なかなか聴けない曲そして名曲たちのオンパレード!
2時間もある公演は一呼吸をしている間に終わりました
それはあっと言う間の出来事です
音楽の原点であり出発点となった場所でPaul McCartneyを見れたことは一生物の財産です
日本が好きになりつつあるので(と勝手に感じています)また来日してくれることを願います
今度はRingoを連れてね☆
以上伝説のコンサートよりでした^ ^
- いいね! 6
- コメント 0
- 2017/05/02 (火) 22:17