歌会って何?夜会ほどチケットは高くないけどツアーよりは高いなぁ!”一会”の時も東京・大阪のみだったけど?セトリ見ても他のレヴュー読んでも気持ち乗らずの本番、❝はじめまして❞は確かに音のバランス悪かったかも?でも、みゆきさんの歌唱力は4年ぶりでも本物です。本人もコロナ禍でいろいろ考えたことをおしゃってたけど、❝今を歌う❞ということ、小田さんも浜省もタツローも経験したけど、ほんと素晴らしい人たちだなと思う。
個人的に歌会のベスト・トラックは❝銀の竜の…❞、❝命のリレー❞あと❝ひまわり❞と❝心音❞迷うけどやっぱり❝地上の星❞かな、グッときますよ。毎度のメンバーの演奏ももすごいけど、今回はストリングスの方々がはっきり主張して95年のLOVE OR NOTHUNNGツアーを思い出しました。チェロとバイオリンのソロ、瀬尾一三さんの力なのかな?今回は小林慎吾さんに代わって舞台でコンダクターしてます。今回のステージはシンプルで、それこそ90年代のツアーを思い出しました。私は席に恵まれましたけど、一階後ろや二階席方々にはきつかったんではないでしょうか、他のアーティストのようにバックにステージのアップ映像を流してもいいと思います。オペラグラス必須かも、ともかく最後までみゆきさんの眼鏡姿、今回のツアーが映像されることを願っています