![{}](https://static.livefans.jp/img/images/live/big/54125160_0.jpg?lID=1497917)
AA=
SPEEDSTAR RECORDS 30th Anniversary 『LIVE the SPEEDSTAR』supported byビクターロック祭り
2023/03/18 (土) 16:15 出演 @幕張メッセ 国際展示場 9~11ホール (千葉県)« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »
HKさんのレビュー
前から気になっていたAA=。
今回が初ライブ観戦でしたがあまりの衝撃で感動してしまいました。
今回のセトリが神がかっていたせいかもしれません。
ライブ後にBDを買って観ましたが、「良いなこの曲。」って思った曲が全部今回のSPEEDSTARフェスのセトリの曲でした。
前から好きで気になっていた「The Klock」は勿論、今回初めて聴いた他の曲も全部好きになりました。「PICK UP THE PIECES」は「The Klock」の様に激しいパートとロマンチックなサビの曲調への交互の転調がすばらしい。「NOISE OSC」は破壊的なラップ曲にもかかわらずリズム転調がカッコいい。「BORDER」は結構悲壮的な歌詞なのに、Voの二人の対照的な歌声がシンクロして激しいラップとサビの叫びのようなメロディがこれまたカッコいい曲だった。
で、今回一番聴いて衝撃だったのが「FREEDAM」。コレはフェス終了後も尾を引いてずっと頭から離れなかったです。とにかくカッコ良すぎた。Voの白川さんてバックドロップボムの人だからこんなに神秘的な歌声を出すとは思ってなかったし。サビの転調がヤバいね。一気に違う曲になっちゃったと錯覚した。この曲が初期の曲ってしってビックリ。そりゃこのクオリティの曲がたくさん出来る訳だなと。後日CDも買ってしまいました。
「ロマンチックなロックをやります」と上田さんが言って一曲だけかなり異色な曲があったのですが、コレはシーナ&ロケッツの曲のカバーだったんですね。シーナ&ロケッツも出る予定だったんですよね。そのシーナを讃えた演出だったんですね。全てがカッコよくて感動と衝撃な時間でした。
- いいね! 3
- コメント 0
- 2023/03/29 (水) 03:54
« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »