« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »
Fさんのレビュー
本日の戦場はSpotify O-nestにて「ARCANA PROJECT FANMEETING LIVE Vol.7」。ツアー後初の主催ライブであり、ワンマンとは違ったアットホームな雰囲気が特徴となります。
overtureとともにツアー仕様の衣装でご登場。初手のフォーメーションを取ったときに椿事が起こります。overtureが再度流れてしまい、これがあたかもイントロであるかのような空気感となります。笑い声が漏れ出るうちに仕切り直しで、始まりの歌「1・2・3!」。こちらはツアーではやらなかった楽曲であり、この後のMCでもそのことについて再三触れることとなります。
終わりで空野さん独唱の態勢に入ると「迷わないConquest」。さらに五人横並びとなって「Hello True my heart」。
MCでは自己紹介だけでなく、ふぁんみならではの企画コーナーが始まります。今回のお題は「 ツアー振り返りトーク」。メンバーが事前に書き込んだ質問がお題箱に沢山入っていて、無作為に引いては回答することとなります。時間の都合で抽選は5回となり、最後の「嬉しかった話」として、東京公演の際におでんぱの同僚鹿目さんがカメラマンしにきてくださったことを挙げておられました。これに対する桜野さんの面白リアクションを受けて、アルカナさん新衣装のお気に入りポイントも挙げる一連の流れが素晴らしい。残りもいつか紹介したいとのご意向ですので、今後が楽しみです。話題が更に変わって、ふぁんみならではのカバー曲コーナーが始まります。今回のは可愛くもカッコいい曲とのことで、今春クール「可愛いだけじゃない式守さん」のOPより「ハニージェットコースター」。
「Dawn of the Future」を挟んで再びMC。前日に配信リリースとなったロックテイストの新作及びそのタイアップ先であるコミック「もののがたり」についてご紹介になり、その新作「革命的レイメイ」へ。最新刊まで一気読みした後に改めて聞くと、より深く刺さるところがあります。
終盤は「ドンケア」からの「とめどない潮騒に僕たちは何を歌うだろうか」。アルカナさんの楽曲は基本的にクールに歌うことが多いところ、今回ラストの #とめ潮 については微笑をたたえながらのパフォーマンスであったことがとても印象的です。
締めに今後のお知らせとして、今夏のアニサマおよびアルバムを告知して、盛況のうちに終戦となりました。
#軍記 #ds_setlist #アルカナふぁんみ #もののがたり
- いいね! 0
- コメント 0
- 2022/05/22 (日) 19:54
« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »