« 前へ| レビュー一覧へ (2/2) |次へ »
nat2さんのレビュー
今日は本当なら最終日だったんですよね。
aikoは何度も「最終日」「千秋楽」と言っていました。
お客さんのノリも熱かった気がします。
今日は2階の6列目のやや右側で見たのですが、
フェスティバルホールは1階か3階の方が照明を見るにはいいと思います。
さて、今日は二日目のセトリだからSeptemberが聴ける!と頭の中で、「セプテンバ〜♪」何度も連呼しながら会場に行ったのですが、えりあしに変わってました。。ちょいがっくし。
質問コーナーで「おしっこ行っとき」とaikoが観客に促したら、大量にトイレに行き始め、aikoが「大阪やわ〜こんなにいくと思わんかった」と笑い。それに、たつたさんの「曲やっちゃいますか」の一言に悪ノリして、ココアを歌ったり。笑
あとは、トリプルがありました!
ダブル終わった時点で22時近くだったんで、ないかなと思ったら、会場の拍手が鳴り止まず、aikoが困りながら、ひとこと「やりたい」と呟き、舞台袖に相談に行き、2曲もやってくれました。キスハグとbe master of life。
終了22時10分位。
延期の公演が6つありますが、一ヶ月間が空きます。しかも大阪と高崎と東京のみ。
思えば、有明の後、二箇所目の宮崎にノリで行ったところから始まり、浜松、広島、名古屋、福岡、札幌、仙台(あ、なんか順番めちゃくちゃ、、、)、金沢、松本、倉敷、山口、松山、高松、有明、大阪、、、京都と和歌山もあった。。
札幌でaiko泣いてたなとか、宮崎のアンコールのコールはクイーンみたいに足踏みが自然発生したなとか、仙台で隣の席に座った二十歳くらいの一人で来ていた男の子、一切振りはしなかったけど「男子〜」のポーズだけはやってたなとか、、、
色々思い出します。
まだ続きますが、こんな楽しい時間を与えてくれたaiko、本当にありがとう。
- いいね! 11
- コメント 0
- 2021/10/13 (水) 22:47
« 前へ| レビュー一覧へ (2/2) |次へ »