« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »
つくつくさんのレビュー
【ツアーファイナルについて】
hawaiian6の"Beyond The Reach"ツアーファイナル&1stアルバム"SOULS"完全再現ライブat新木場スタジオコースト
当日券ありで売れ残りあり
ライブハウス内はパンパンとまではいかなかった
ファミリースペースもあり、子供も20人くらいいた
年齢問わずでも良かったが、2002年発売の1stアルバム"SOULS"に青春や思い出を馳せる30~40代ぐらいの客層がやっぱり明らかに多かった
いつものツアーファイナル、ライブでは全くやらなそうな幕落とし(bleed演奏冒頭)、キャノン砲テープ打ち(wonderのサビ転調したところ)などの演出もあった
【特に記憶に残ってる話、MC】
・ECHOES2018が新木場スタジオコーストで今年も開催しますとのこと
期間、日程には一切言及せず
おめでとうございます!
・ひたちなかの某音楽フェスは出禁になっているby畑野さん
そのあと畑野さんは、「オレ達はでっけぇフェスでも、きたねぇライブハウスでもどっちにも出演するぜ!ひたちなか以外はw」だそうです
当人が公言したことは今回が初めてだった気がする
まあ多分特に思い入れのあるフェスでもなさそうだし、もう一生出演しないと思う
(一種のネタにもなっているが、ひたちなか出禁は横山健さんがコラムにて投稿したようにハワイアンも明確な"出禁"ではなく”出禁状態”になっていると推測する
詳しくは、『『横山健の別に危なくないコラム』Vol.94』を参照してください
【個人的な感想】
第一部のSOULS完全再現ライブの段階で一回燃え尽きて熱いしノド乾くしで死ぬかと思いました
私以外にも結構いたのではないかと思う
ダイバーはかなり多かったが、上の人も下の人も経験豊富なのか乱暴に脚が頭に当たるとかは私はそれほどなかった
またおっさん世代が多い故に体力がないせいか、モッシュは激しくする曲としない曲との差が激しかった
最後のMAGIC、RAINBOW,RAINBOW、EVER GREENはとても楽しかったです
また近くでhawaiian6のライブがあったら行きたいです!
- いいね! 14
- コメント 0
- 2018/03/30 (金) 01:23
« 前へ| レビュー一覧へ (1/1) |次へ »