ライブファンズに寄せられたライブQ&A
Q.荷物をコインロッカーに預けたあと、スマホやお財布はどうすればいいの?
サコッシュやウエストポーチに入れて自己管理してください。普段使用しているお財布ではなく、ライブ用の小さなお財布を用意すると荷物がコンパクトになります!
Q.ライブの入金を忘れてしまい、今後当たる確率が低くなると聞きました。再度ファンクラブに入り直したら確率ってどうなるのですか?
ん~どうでしょう。そこはファンクラブ運営企業でないとわかりません。
Q.秋に野外のスタンディングライブに行くのですが、 30代男はどんな服装がよいですか? ハーフパンツ以外で。
Tシャツにパーカー、長ズボンが無難で良いかと思います。ハーフパンツの下にレギンスを履くという手もありますよ!
Q.ライブで友達と隣の席に座りたい時はどうやって申し込めばいい?
2枚で申し込んでください。申し込み枚数に制限があり、2人以上で行く場合は残念ながら隣の席は難しいかもしれません…。
Q.9歳の子供でも、X JAPANのスタンディングライブへ行っても大丈夫ですか?
スタンディングの前方は、人が集中し怪我に繋がる恐れがあるので、お子さんとのライブは指定席をおすすめします。大きな音で耳を傷める可能性もあるので耳栓(イヤーマフ)は持参してください。
Q.グッズを買う時に親はいたほうがいいですか?(中1です)
親がいなくとも購入は出来ますが、親と一緒だともしもの事があった時に助かりますね!
Q.購入したチケットの名前と身分証明は、一致しないとライブに入れない?
券面と身分証明書が致しない場合は入場を断られる可能性があります。
Q.T.M.Revolutionの正月のライブって2018年はやらなかったんですか?
2018年はやらなかったようです。
Q.持っていくタオルは一般的なものだと浮く?
ライブに出演するアーティストのタオルでなくても問題ありません。首に巻いてしまえばわかりませんし。好きなタオルを持参しましょう!
Q.好きなバラードだったのでアーティストの歌を聴きたいのに何故か熱唱する奴がいます。 お前が歌うんかい!って突っ込み入れたくなります。
座席の関係でスタッフを呼べない、口頭で注意するのもトラブルに繋がるかもしれない、そんな時はじっと視線を送るのが良いかと思います。「お前が歌うんかい!」って視線です。
Q.アイドルのライブについて、音量は本当に爆音ですか?アリーナやドームの場合アリーナ席の前後左右共に凄く狭いのですか?また、ペンライトやタオルを回したり上げたりした時、当たったりしませんか?
ライブは会場や座席の位置によって聞こえ方が変わります。もし大きな音が苦手ということであれば、音量を抑える為に耳栓を持って行くことをおすすめします。
座席に関しては狭いです。アイドルのライブでは、ペンライトやうちわ、タオルなどは胸より高い位置に揚げる事を禁止している場合が多いので、ぶつかることはあまり無いと考えて良いです。
Q.ライブのチケット支払いを忘れた時どうすれば元に戻せますか?
残念ながら元には戻せません。
Q.ライブ中に携帯で時間を確認するのは禁止ですか?
絶対ダメというルールはないですが、ライブ演出の妨げになる可能性があるので、時計を付けましょう!
Q.ライブに絶対持っていくものはありますか?
チケット!!