BUMP OF CHICKEN TOUR 2024 Sphery Rendezvous

2024/09/07 (土) ~ 2024/12/08 (日)

※画像はランダム表示されるイメージです。
 アーティストや公演に関係するものではありません。

Schedule: 公演情報を追加する

公演日開演詳細
2024/09/07 (土)18:00ベルーナドーム (埼玉県) 0 222セットリスト
2024/09/08 (日)18:00ベルーナドーム (埼玉県) 0 202セットリストレビュー
2024/09/15 (日)18:00バンテリンドーム ナゴヤ (愛知県) 0 168セットリスト
2024/09/16 (月)18:00バンテリンドーム ナゴヤ (愛知県) 0 191セットリスト
2024/09/28 (土)18:00京セラドーム大阪 (大阪府) 0 179セットリスト
2024/09/29 (日)18:00京セラドーム大阪 (大阪府) 0 202セットリストレビュー
2024/10/08 (火)18:30仙台サンプラザ ホール (宮城県) 0 12セットリストレビュー
2024/10/09 (水)18:30仙台サンプラザ ホール (宮城県) 0 13セットリスト
2024/10/15 (火)18:30札幌文化芸術劇場hitaru 劇場 (北海道) 0 14セットリスト
2024/10/16 (水)18:30札幌文化芸術劇場hitaru 劇場 (北海道) 0 16セットリスト
2024/10/27 (日)18:00みずほPayPayドーム福岡 (福岡県) 0 129セットリスト
2024/11/05 (火)18:30Zepp Haneda (東京都) 0 28セットリスト
2024/11/06 (水)18:30Zepp Haneda (東京都) 0 32セットリストレビュー
2024/11/18 (月)18:30Zepp Osaka Bayside (大阪府) 0 34セットリスト
2024/11/19 (火)18:30Zepp Osaka Bayside (大阪府) 0 32セットリスト
2024/11/25 (月)18:30金沢歌劇座 (石川県) 0 18セットリスト
2024/11/26 (火)18:30金沢歌劇座 (石川県) 0 16セットリスト
2024/12/07 (土)18:00東京ドーム (東京都) 0 198セットリストレビュー
2024/12/08 (日)18:00東京ドーム (東京都) 0 250セットリストレビュー

ライブレビュー(9件)

BUMP OF CHICKEN TOUR 2024 Sphery Rendezvous

2024/12/08 (日) 18:00開演 @ 東京ドーム(東京都)

BUMP OF CHICKEN TOUR 2024 「Sphery Rendezvous」 20241209 東京ドーム ファイナル 初日2日目と埼玉で行ってらっしゃいしたツアーが早くもファイナルに…。ベルーナと比べて演出も照明もだいぶ調整が入ってた気がします。そういえば埼玉2日目のライブレポ出すの忘れていたので日替わり曲に触れるのもお初ですね。 ツアータイトルの「Sphery Rendezvous」意味は「球体で待ち合わせ」。アルバム『Iris』を引っ提げたツアー。「Iris」は虹彩という意味があり。舞台セットの大きな円環から覗く中央モニターは、まるで目に映る景色のようで。 M1.Sleep Walking Orchestra 曲が終わった瞬間にツアーロゴとバンドロゴ(1枚目の写真のやつと同じの)がバーンって出るのめっちゃ好き。日常で聴く度に脳内でロゴ出すまでがワンセット。 M2.アンサー、M4.pinkieは両曲ともに日替わり曲。2017-18のTOUR PATHFINDER以来の披露です。 pinkie出だしの歌詞変え《未来のあなたが笑ってないなら 私との今夜を思い出してほしい》で涙腺崩壊。 M3.なないろ 歌詞の《キラキラ》に合わせてPIXMOBがになないろにキラキラ光る演出がとても良く。 M5.記念撮影 2番後の間奏のギターアレンジがとても良き。ハモりが心地よすぎる。今ツアー結構ギターアレンジ入ってて聴いてて面白かったです。 M6.邂逅 埼玉2日目の時に、まさかの青の朔日と日替わり枠にするのかと驚愕した記憶があります。ビゼアの時の66号線とか、BUMPのLIVEは曲中に一瞬無音になる部分が本当に絵になる。LIVE化けする曲だな〜。ゼロとか飴玉の唄に似た魂の叫びを感じる歌い方でした。 M7.strawberry よく曲の歌詞がモニターに映し出されるっていう演出があると思うんですよ。BUMPに限った話じゃなく。いや、BUMPはそういうのどっちかというと無い方な気はするんですけども。今回strawberryはモニターに歌詞を出す演出があって。でもそれが歌詞を読ませるためじゃなくて、思わず溢れ出ちゃったみたいな演出でとても良かったです。 M8.太陽 1番は、藤くんの呟くような静かな歌声に秀ちゃんのドラムがズゥーンと低く、重く響き渡る、そんな雰囲気を感じました。この曲、2番Aメロからのヒロのギターがめっちゃ好きなんですよね。2番サビから間奏への繋ぎとか。LIVEだとそれが際立ってて鳥肌もんでした。PIXMOBが光るのが、《君がライトで照らしてくれた》という歌詞のある2番だけってのもよく考えられていて凄いなと。 M9.メーデー ちゃんと本来の意味でメーデーが帰ってきたのを感じます。最近アンコールでの演奏が多かったせいか「盛り上がる曲」として定着しかけていた中でのこの位置。本来この曲も割と色んな意味で重めな曲ですもんね。 M10.レム 来るとわかっていても、3回目でも、やっぱり耐えられませんでした。余裕で泣きました。今回のツアーで一番の衝撃を与えられた曲です。メインステージでもなく、「恥ずかし島」という会場のど真ん中で、メインステージよりもリスナーに近い位置で、仄かに青白い怒りを、静かに、囁かに、呟く。照明もずっと暗く、メンバーを映すモニターも青白く不安定に、これがこの曲に込められていた静かで烈しい想いなのだと思いきや、その後のバンドアレンジ。照明が一気に赤色に。この曲にこんな激情が抱かれていたとは。荒々しく重く、まるで魂が叫んでるかのように音を掻き鳴らして。楽器隊が叫びきった後に静かに唄う《生まれた事を恨むのなら ちゃんと生きてからにしろ》っていうのが刺さりすぎた。 太陽、レム、day1の車輪の唄、一部アンコールのembraceと、このツアーは『ユグドラシル』引っ提げLIVEですか??最新アルバム引っ提げツアーに20年前のアルバム『ユグドラシル』の一番闇の部分2曲持ってくるとか誰が予想できるんですか!? 雰囲気変わってM11.SOUVENIR。歌詞の演出が変わってる!!埼玉では歌詞が上からある程度積み重ねられてから落下してバラバラになってたのが、その歌詞が出切ったら即落下に変わってました。前者はどうやら埼玉だけだったようです。レア物ですね。 M12.アカシア 「出逢えたことを確かめる 僕と君の歌だ!」ポケモンプレイヤーであるというのもあり、この曲にはかなり特別な感情があります。この曲に限らず、『Iris』の大半を占める、コロナ禍に生まれた曲。そのほとんどがリスナーに歌わせる部分があるなあと。ぼんやりと思いながら。 M13.Gravity LIVEだとCDの音源に比べてリスナーに語りかけるように歌ってくれて。最後にワンコーラスみんなで歌えたの幸せです。なんか曲が終わるに向けて最後に歌う気がしたんですよね。なんででしょう。 藤くんがリスナーの声を聴きたいってなった時に必ずイヤモニ外してくれるのとても好きです。 M14.木漏れ日と一緒に、M15.ray この流れは絶対意図的でしょ…。木漏れ日と一緒にはどっちかと言えば影よりの曲で、《もう少し頑張れ》るほど生きる理由がないけども《仕事を止めない心臓》という受け取り方をしているんですけども。その後にrayの《生きるのは最高だ》を持ってくるって…。このセトリ順だからこそrayのこの歌詞に意味が生まれるのではないかなと。rayの後のMCが涙腺崩壊もので。「「生きるのは最高だ」とか、「生まれてきてよかった」とか簡単に言えるもんじゃないのはわかってる。でも、こんなに素敵な夜を、素敵な時間を、一緒に過ごした。少なくとも、今、生まれてきて良かった、「生きるのは最高だ」って思ってたっていいじゃねえか。」今日だけは真っ直ぐ「生きるのは最高だ」って言えるよ。 M16.窓の中から やっぱりこのツアーの中心にいるのはこの曲なんだなと。メンバーも感極まって泣いてたような気がします。 EN1.You were here まだここに居たいなあともうアンコールかあという気持ちで情緒がぐちゃぐちゃで。 そのままEN2.ガラスのブルース 《生まれてきた事"が"意味"に"なるのさ》っていう歌詞変えがめちやくちゃ刺さりました。 WEN.花の名 TOUR 2019 aurora arkのリベンジ成功??ほぼ歌詞変え無しで(多分)。直近歌詞変えのオンパレードだったからある意味レアなのでは?と。藤くんの感情が溢れた時に真っ先に感情を表せるのが花の名なのかなと。 勿論今までのLIVEもめちゃくちゃ良かったんですけど、今回のツアーは何か特別な、まるでaaTourからのこの5年間を総括するような、自分の中でとても大きな意味のあるLIVEでした。 おかえり、ツアー完走お疲れ様でした。 次のライブで待ち合わせする日まで。

レビューをもっと見る

レビューを投稿する

レビュー投稿
※3000字以内

投稿ガイドライン利用規約をご確認ください。

観たレポ投稿

    男女比

    年齢層

    グッズの待ち時間

    会場の混み具合

どのような雰囲気でしたか? ※複数選択可
ライブ満足度

投稿する キャンセル

  • 新着ニュース
  • 新着ライブレポート
バナー
// NARROWSEARCH TL //jQuery('.typeFes').not('#type00').addClass('hide'); jQuery(document).on('change','#typeLive',function(){ jQuery('.typeFes').addClass('hide'); jQuery('#' + jQuery('#typeLive option:selected').attr('class')).removeClass('hide'); jQuery('.typeFes').not('#' + jQuery('#typeLive option:selected').attr('class')).val(''); }); jQuery(document).on('click','.memoBox > dl dt a.btnMemo',function(){ jQuery(this).parents('dl').hide(); jQuery('form'+jQuery(this).attr('href')).show(); return false; }); jQuery(document).on('click','dt a.btnCncl',function(){ jQuery('form'+jQuery(this).attr('href')).hide(); jQuery('form'+jQuery(this).attr('href')).siblings('dl').show(); return false; });