ウルフルズ プロフィール 0 10 セットリスト 瑛人 プロフィール 0 3 セットリスト 岡崎体育 プロフィール 0 4 セットリスト KEYTALK プロフィール 0 9 セットリスト KREVA プロフィール 0 2 セットリスト コブクロ プロフィール 0 10 セットリスト さかいゆう プロフィール 0 0 セットリスト 渋谷すばる プロフィール 0 5 セットリスト 清水翔太 プロフィール 0 3 セットリスト sumika プロフィール 0 18 セットリスト 竹内アンナ プロフィール 0 0 セットリスト Novelbright プロフィール 0 4 セットリスト PAN プロフィール 0 0 BEGIN プロフィール 0 3 セットリスト ビッケブランカ プロフィール 0 5 セットリスト Brian the Sun プロフィール 0 1 セットリスト 松本大 プロフィール 0 0 セットリスト Ms.OOJA プロフィール 0 0 セットリスト 向井太一 プロフィール 0 4 セットリスト 山崎まさよし (共演:松室政哉) プロフィール 0 5 セットリスト 山村隆太 (共演:阪井一生) プロフィール 0 1 セットリスト 山本彩 プロフィール 0 9 セットリスト DedachiKenta プロフィール 0 0 セットリスト
ACIDMAN プロフィール 0 2 セットリスト 植田真梨恵 プロフィール 0 0 HY プロフィール 0 9 セットリスト 大阪☆春夏秋冬 プロフィール 0 0 KANA-BOON プロフィール 0 8 セットリスト キュウソネコカミ プロフィール 0 17 セットリスト GLIM SPANKY プロフィール 0 4 セットリスト コブクロ プロフィール 0 14 セットリストレビュー SHE'S プロフィール 0 6 セットリスト 高橋優 プロフィール 0 20 セットリスト トータス松本 プロフィール 0 5 セットリスト ハンブレッダーズ プロフィール 0 9 セットリスト BURNOUT SYNDROMES プロフィール 0 2 セットリスト BEGIN プロフィール 0 2 セットリスト フジファブリック プロフィール 0 25 セットリスト 藤巻亮太 プロフィール 0 3 セットリスト 藤原さくら プロフィール 0 5 セットリストレビュー ベリーグッドマン プロフィール 0 1 マカロニえんぴつ プロフィール 0 9 セットリスト milet プロフィール 0 3 セットリスト MONGOL800 プロフィール 0 4 矢井田瞳 プロフィール 0 5 セットリスト LOVE PSYCHEDELICO プロフィール 0 5 セットリスト 緑黄色社会 プロフィール 0 12 セットリスト
藤原さくら 2020/10/11 (日) @ 万博記念公園(大阪府) ゲストさん 立ち振る舞いによってはもっと新規ファンを捕まえられる場で、 前日徹夜したは言わない方がいい。プロなんだから。 それくらい藤原さくらはもう一回脚光を浴びてほしいと思ってます! どういう道を目指しているかは分からないけれど、売れたいなら売れてほしい! 売れなくてもいいなら、緩い感じでこれからも頑張ってください。 いずれにしても応援しています! いいね! 3 コメント 0 2021/01/26 (火) 19:13
藤原さくら 2020/10/11 (日) @ 万博記念公園(大阪府) りぶらくん。さん 前日の台風の暴れ具合が嘘のように晴れたOSAKA GENKI PARK! 彼女らしく、しっとりと歌う姿を野外で見れてよかったです感動。 終わり近くに、次のステージで歌われる”DELICOのNAOKI”さんらしき人がソデに見えて、 「おー、準備万端やねぇ!” って思ってたら、次のステージの半ば過ぎ、エディ・モデルで、ライトハンドのデモ!!!カーーケかったです。 DELICOまで見て、牛タン丼食って帰りました。 ところで、大阪のフェスでは、ヨシモト直営の屋台のたこ焼き屋とか出てるので、それはお昼に食べたことを申し添えます!wwwwwwww いいね! 4 コメント 0 2020/10/13 (火) 14:31
コブクロ 2020/10/11 (日) @ 万博記念公園(大阪府) ゆうこりんさん コブクロのお二人にとっては、10日に引き続いて一年以上ぶりとなる有観客でのライブでした。 セットリストの10日からの変更点は「虹」→「轍」のみでした。 昨年行われたATBツアー以降に発表された「大阪SOUL」、「卒業」、「灯ル祈リ」3曲すべてが披露されるという豪華さに加えて、「Million Films」、「桜」というライブ定番曲が織り交ぜられたセットリストはファンもファンでない人も満足させるものであったと思います。 10日のライブでは久しぶりのライブという緊張感も相まってか、少し歌いにくそうでしたが、うってかわって今日は絶好調でした。 「轍」ではテンションが上がっていたのか、冒頭からギターアレンジが加えれられ、その結果終わりをミスしてしまうハプニング(?)もありましたが、最も収容人数の多いPARK STAGEのトリに、そして2025年大阪・関西万博に繋ぐすばらしいライブでした。 いいね! 4 コメント 1 2020/10/12 (月) 21:49