第16回
ボンツビカイカン!
2015/11/19
ホールツアー「ボンツビカイカン」が始まった。
年末の札幌(12月27日)まで18公演。
初日は、東京、小平市民文化会館。
ライブハウスツアーが終わったところなので、バンドの基礎体力は出来上がっている。
プラス、サポートでキーボードの浦くんが参加してくれているので、音がカラフルになった。
メンバー4人だけのスカスカ感(ライブハウスツアー)も良かったが、より楽しく、豊かになる。
舞台のセット、照明、音響、演奏、ユーモア、全てが絡み合って、すごくいい感じ(ホントなんですよ)。どんなのか、具体的に言えないのが残念(是非、観にきてください!)。
これから新しい旅が始まる緊張感、いい夜だった。
次の日は、前のりで岡山へ。
岡山は、自分のなかで、今一番住みたい街NO.1。
気候もよさそうだし、穏やかなムードが流れている(なんでだろう、そんな気がする)。
ほっとする場所。
ふらっと、「山富士」という中華そば屋さんに入ったけど、美味しかったなぁ。
こういう素朴な味(見た目も)を、ぼくは望んでいる。
ライブも盛り上がって、これからが楽しみになる内容になった。
お客さんの顔が明るく、ますます岡山が好きになる。
もちろん、おみやげには、きびだんご(恒例)。
そして、久しぶりの山口へ。
泊まりは、湯田温泉(温泉目的ではない)。
ホテルのそばには中原中也記念館。山口出身のひとだったんだ。
町を歩いていると、バンドの音が聞こえてくる。
「こんなところにもライブハウスがあるのかぁ」と思って、立ち止まる。
リハーサルの音がもれていて、女の子ボーカルのバンドだった。
上手なわけではないが、「やりたいことやってるなぁ」って。
バンドの基本! 一番大事なことを自然にやれているスゴさ!
忘れてはいけない。
個人的には、そんな思いも心に秘めてのライブ。
MCでは、椹野川に静かに落ちた話(昔、ツアーの移動日に釣りをしていたときの人生において小さい小さい出来事)をしたりと、楽しかった。
お客さんが大きな声で一緒に歌ってくれていたのが、嬉しかったなぁ。
山口、また必ず行きますよ。
ライブハウスツアーからのホールツアー。
この感じは初だけど、すごくいいな!
(文/ジョンB)
【関連リンク】