杉山清貴 & オメガトライブ のライブレビュー (29件)

並べ替え:

≪Prev12

杉山清貴&オメガトライブ ~FIRST FINALE TOUR 2024~ "LIVE EMOTION"

2024/03/22 (金) 18:30開演 @ フェスティバルホール(大阪府)

ゲストさん

フェスティバルホールで2daysの初日(2024年3月22日金曜18時半~)参戦。 オメガトライブでの参戦は"SUMMER SUNSET CONCERT TOUR '84~'85"以来だから実に約40年ぶりかな。 オメトラ時代の全てのアルバムを若い頃から聴き込んでいる程のファンで 関西屈指の音響を誇るフェスティバルホールでの開催が11000円と言う高めなチケットを躊躇しながらも参戦した理由。 結果、大変感動したステージだった。まず杉山さんの歌唱力の衰えが全く無く、演奏もLIVEだから迫力あるのは勿論だが、曲と連動したライティングワークも素晴らしく演奏自体もスタジオ録音と遜色無いクオリティだった。何より全ての演目がオメトラってのが良かった(当たり前だが) アルバム"LIVE EMOTION""と全く同一であり演奏順も一緒でした("DO IT AGAIN"のみ演奏されず) 同じ曲順にした事であの頃の感動が甦り最高のパフォーマンスが発揮されたと感じました。 ドラムスの広石恵一さんは参加されていませんでしたが、それでもパーカッションも含めて圧倒的でした。 (特に"MIDNIGHT DOWN TOWN") 杉山さんも今年65歳。メンバーも同年代…ソロや単発のLIVEは別としてオメガトライブとしてのツアーはおそらく最後だと思われます。ファンとしてはまた開催して欲しいですが…

杉山清貴&オメガトライブ ~FIRST FINALE TOUR 2024~ "LIVE EMOTION"

2024/03/22 (金) 18:30開演 @ フェスティバルホール(大阪府)

杉山清貴&オメガトライブ 2019 LAST LIVE TOUR

2019/04/21 (日) 18:30開演 @ 神奈川県民ホール 大ホール(神奈川県)

ゲストさん

公演内容は、WOWOWでのライブ中継だったので、皆さんご存知ですよね。 雰囲気も全て、画面から伝わっていますよね♪ 私は、初日の三島に参加して、速攻で横浜公演チケットを手配して・・・ 待ちました。二か月半。 皆さんのアップしてくださるセトリとレビューを拝見し、色々なことを考えながら。。 二つあるセトリのどちらになるのか。 私個人としては、UMIKAZA TSUSHINがお気に入りなので、できたら三島と同じであってほしかったけど、 違うバージョンも観てみたい!! どっち!?どっち!?どっち!? 一度目のMC後のガラスのPALM TREEが演奏され、UMIKAZA TSUSHINが無い可能性が。。。ショック!! でも、最後の可能性を信じて。。 千秋楽&WOWOW生中継・・・折角だから、練習した曲は全部やってくれる(笑)ことを予想していました。 夕凪通信がなく、JOANNAに入ったあたりから、ドキドキしましたね。 予想通り。 昔、むかし。大学生になったばかりの四月、オメガがデビューし、コンサートとCD代の為に家庭教師を頑張りました(笑) 私の脳裏に焼き付いていたUMIKAZA TSUSHINでのギター&ベース&ボーカル4人のパフォーマンスはやっぱり本当に観ていたんだ!! 当時、ROUTE134のイントロでコンサートが始まったように記憶していたけど、最近FIRST FINALEのDVDを購入して、記憶の確かさを確認しました(笑) 1992年の杉山さんのソロでのライブCDの録音会場となったコンサートを最後に、すっかり生の演奏を観に行く機会がなく、オメガのツアーも今年に入ってから偶然知り、大慌てでのチケット手配となってしまいましたが、2回も観ることができ、自分も参加できた横浜公演が生中継され、帰宅してからも見返すことができることに幸せを感じています。 『また会いましょう』・・・ゼッタイですよ!!待っていますから。

杉山清貴&オメガトライブ 2019 LAST LIVE TOUR

2019/03/30 (土) 17:30開演 @ 上野学園ホール(広島県)

会場が1500名入れるかどうかで、満席立ち見ありになりました。 コアなファンで、皆さん待ちかねていたようで、グッズ売り場も混みましたし、会場の一体感が非常にあったように思います。 流石に年齢も年齢なので、ロックバンド・オメガトライブのパワーがなくなっていないか心配だったのですが、1曲目の歌い出しでその心配は吹っ飛びました。杉山さん、本当に今年還暦なのでしょうか・・・というボーカルの声、そして力強さ。 オメガトライブ恒例のグデグデMCも健在で、杉山さんをファシリテータにしてメンバー5人がぞれぞれMCで喋ってました。高島さんは10分ぐらいやってましたねw(その他の方も、だいたい一人5分ぐらい)。 曲目としては、海風通信がなかったことを除けば、ライブの定番は殆ど入っていたと思います。 20周年ではシングルの中で唯一演奏されなかった「RIVERSIDE HOTEL」も演奏されたのが嬉しかったです。大好きなので。 私もそうなのですが、一人で来られている方も結構いました。 私の横は女性で、その隣が男性で、一緒に来ているのかと思ったらそうではなかったり。 一人で来ても思い思いに楽しめると思います。 曲に入り込んでは涙が出そうになり(40代だと涙腺弱いので)、アップテンポの曲では気分良くノリノリになり、MCでは爆笑し、一緒に「Shock!」をシャウトしたりRoute134を歌ったり、2時間半あっという間でした。 この後のチケットはもう持っていないので、WOWOWを家で正座して見て、永久保存版で録画しようと思います。

≪Prev12

  • 新着ニュース
  • 新着ライブレポート
バナー
// NARROWSEARCH TL //jQuery('.typeFes').not('#type00').addClass('hide'); jQuery(document).on('change','#typeLive',function(){ jQuery('.typeFes').addClass('hide'); jQuery('#' + jQuery('#typeLive option:selected').attr('class')).removeClass('hide'); jQuery('.typeFes').not('#' + jQuery('#typeLive option:selected').attr('class')).val(''); }); jQuery(document).on('click','.memoBox > dl dt a.btnMemo',function(){ jQuery(this).parents('dl').hide(); jQuery('form'+jQuery(this).attr('href')).show(); return false; }); jQuery(document).on('click','dt a.btnCncl',function(){ jQuery('form'+jQuery(this).attr('href')).hide(); jQuery('form'+jQuery(this).attr('href')).siblings('dl').show(); return false; });